会社概要と沿革
神田交通の会社概要と沿革をご案内します。
会社概要
商号 |
神田交通株式会社 |
---|---|
代表取締役 |
井上 雅己 |
設立 |
昭和45年1月16日 |
資本金 |
5,000万円 |
業務内容 |
一般乗用旅客自動車運送事業 昭和45年3月開始 |
関連会社 |
|
所在地 |
〒254-0082 |
沿革
昭和44年12月 |
(有)神田交通として一般乗用旅客自動車運送事業免許 |
---|---|
昭和45年1月 |
(有)神田交通設立 資本金500万円 |
昭和45年3月 |
ハイヤー3両にて営業を開始 |
昭和48年9月 |
特定旅客自動車運送事業の許可(マイクロバス2台)営業開始 |
昭和57年7月 |
(有)神田交通を組織変更、神田交通株式会社とする タクシー計12両 |
昭和60年2月 |
一般貸切(限定)旅客自動車運送事業免許、資本金4000万円に増資 小型バス10両 |
昭和61年10月 |
神田交通株式会社 神田ツーリスト発足 神奈川県知事登録旅行業登録2-494号 |
平成4年6月 |
資本金5000万円に増資 中型バス4両増車 |
平成9年7月 |
一般貸切旅客自動車運送事業(大型車両の免許・6両)計44両 |
平成11年4月 |
タクシーにGPSの導入 |
平成12年4月 |
小型バスにチェアーキャブ(車椅子リフト付)の導入 |
平成14年7月 |
第1回バラギ高原YOUBUSサッカー大会開催 |
平成16年3月 |
NEW湘南バージョンの導入 |
平成17年4月 |
平塚市東豊田に新社屋の完成・移転 |
平成18年7月 |
小型バス天然ガス車両導入 |
平成21年7月 |
最新トイレ付き大型バス導入 |
平成22年2月 |
EV(電気自動車)タクシー導入 |
平成24年1月 |
UD(ユニバーサルデザイン)タクシー導入 |
平成25年9月 |
貸切バス事業者安全性評価認定制度一つ星取得 |
平成26年7月 |
NEWサッカーバージョン導入 |
平成28年9月 |
貸切バス事業者安全性評価認定制度二つ星取得 |
平成28年12月 |
ジャンボタクシー導入 |
平成29年7月 |
|
平成29年12月 |
貸切バス事業者安全性評価認定制度三つ星取得 |
平成31年3月 |
大型バス26両 中型バス6両 小型バス23両 計55両 |
令和2年1月 |
代表取締役に井上雅己 就任 |