韮山反射炉と柿田川湧水群散策
世界文化遺産登録された「明治日本の産業革命遺産」を構成する韮山反射炉を見学。代官屋敷でのお昼、午後は修善寺で季節にあわせて梅林やもみじ林を散策。湧水量1日約100万m³といわれる柿田川湧水群も散策しましょう。
このモデルコースのメリット
主要な場所へ配車
乗換の必要なし
荷物の持ち運びなし
移動中も楽しめる
モデルコースの詳細
平塚出発 ~<高速>~ 三嶋大社 ~ 韮山反射炉 ~代官屋敷(昼)
~ 修善寺 ~ 柿田川湧水群(散策) ~<高速>~ 平塚到着
このコースの参考運賃
バス1台あたりの参考運賃(税別)です。
【発着時間】8時出発~18時到着 【発着場所】平塚市内~近隣市町
- 大型(45人以下) 104,000 ~ 148,000円
- 中型(28人以下) 87,000 ~ 126,000円
- 小型(25人以下) 74,000 ~ 106,000円
※上記運賃にはお食事代、見学料金等の実費、有料道路、駐車場代、ガイド代などは含まれませんのでご注意ください。