はじめまして!K子です。普段は事務所で仕事をしている事が多いのですが、今回先輩の担当Fさんの都合が付かず代わりに行かせていただきました。Fさんに丁寧にレクチャーしてもらいましたが、いろいろな事がありあたふたの連続でしたが皆様に支えられ無事に終える事ができました。その内容の1部をご紹介します♪
宮古島へ無事に到着!
観光の前に先ずはお食事。地元でファミリーレストランとして親しまれている「ばっしらいん」で“宮古そば”と“ジューシ(まぜご飯)”をいただきました。添え物は海ぶどうと海藻の揚げ物?です。宮古そばはスープがあっさりしているのが特徴です。「ばっしらいん」とは・・・・宮古島の方言で○○○○○○という意味だそうです。
正解はブログの最後で!

いよいよ観光へ!しかし・・・
美味しく頂いた昼食の後はいよいよ観光へ!今回はタクシーで観光。心はずませながらタクシーへ乗り込むも・・・雲行きが・・・。曇りと小雨と強風で大変な事に!タクシーの運転士さんが、宮古島の良いところを少しでも見せようと、ともて一生懸命に案内して下さいました。コース以外にタクシーでしか周れない名所にも。運転士さんの御心遣いに感激しつつも、天候が・・・・。
東平安名崎は“てっぽうゆり”が見頃で、灯台までは歩いていかなければいけないのですが、あまりの風の強さに運転士さんが柵をとり車で中へ(驚・驚・驚)!お陰様でてっぽうゆりを見ることができました(感激)せっかく宮古島へ来たのだから泡盛を買いたいというお声があり急遽、泡盛の蔵元「多良川」へ。ここはオリックスの仰木監督や清原選手が好んで足を運んだ蔵元だけあり、とても雰囲気がよくタクシーだからこそ行けた場所でちょっと特した気分に(ルンルン♪)








宿泊はホテルブリーズベイマリーナ。無事にチェックインと思いきや、ちょっとしたトラブル(秘密)があり・・・・あたふた・・・・。何とか無事にチェックインが終わり(^_^.) 1日目の観光無事に終了☆